「うわぁ…あっ!

思いっきり転んだ所為で、抱えていた書類が勢い良く床に散らばった。

「あ〜あ…」

ばらばらと散らばる書類を見て、思わずため息が零れる。
急いで卯ノ花隊長に届けるよう言われたのに…

「よいしょ…」

本当に、どうしてぼくなんかが四番隊に所属できたんだろう。
そう考えながら、散らばった書類を手前から一枚一枚拾い集めていく。

「…でも、頑張らなきゃ」

そう呟きながら、手の甲に巻かれた包帯を眺める。










「あいたたた…」

「だ、大丈夫?」

「えぇ、まぁ…」

まさかこんな見通しのいい廊下で、勢い良く人にぶつかるとは思わなかった。

「本当にごめんなさいっ!よくお姉ちゃんにも言われるの。ちゃんと前を見なさいって」

「大丈夫です。ぼく、こうみえて結構丈夫ですから…」

「あ…手…」

「え?」

言われて自分の手に目を向ければ、転んだ時に擦ってしまったのか、微かに赤くなっている。

「これくらいなんてことありません」

「駄目!」

「え?」

胸元から取り出した真新しい包帯を、ぐるぐるとぼくの手に巻く。

「あ…あの…」

「ちょっとの怪我でもちゃんと治療しなきゃダメ!」

「はぁ」

「四番隊の人は、皆を助けるんでしょ!」

「…」

「助ける人が、怪我をそのままにしてちゃ駄目!」



なんてまっすぐ人の目を見る人なんだろう。

ぼくみたいに俯いたりせず、まっすぐ人の目を見て話す女の子。
だけど、決して押し付けがましくない。
寧ろ、温かな太陽の日差しに似て…心地よい。



「…はい、出来た!」

ぼぉっとしている間に手当てが終わったらしい…けど、これは…なんていうか…

「独創的な…巻き方、ですね」

「う゛…」

包帯を巻いてるのか、タオルを巻いてるのか…形状的には後者が正しい、かな。

「き、気持ちの問題だから!」

真っ赤になって立ち上がった彼女は、膝の埃を軽く払うと、不意にぼくの後ろへ視線を向けた。

「お姉ちゃん!」

ちゃん…どうしたの、こんな所まで」

この声は…

「う、卯ノ花隊長!?」

慌てて立ち上がって頭を下げる。

「どうしました、山田七席。もしかして、この子が何か…?」

「いえ、あの…」

「花ちゃん怪我してたから、手当てしてあげたの」

「…まぁ、そうなの」

「うん!」

「は、はい!小さな怪我だったのですが、こうして包帯を…」

と言って、巻いてくれた手を前に出した瞬間…するりと包帯が落ちた。



――― ぼくの手を巻いたままの形で…



「にゃーーー!」

「あらあら、随分と緩かったようですね」

「あ、いえ、これは…」

「ごめんね、花ちゃん!次はもっと上手に巻くから!」

そう言って床に落ちた包帯の抜け殻を、再びぼくの手にはめた。

それが ――― 彼女との出会い。






「でもまさか、卯ノ花隊長の妹君だとは思わなかったな」

「呼んだ?」

「うわぁっ!!」

背後からの呼びかけに驚いて、拾い集めた書類が再び空を舞う。

「あ〜…」

「…ごめん、花ちゃん」

「気にしないで…ちゃん」

数年後、ぼくのいる第十四上級救護班の副班長になったのは、すっかり応急救護…とくに包帯の巻き方が上手くなった、ちゃんこと、卯ノ花だった。





BACK



時間のある時に見ている死神。
そして死神といえば、宮田ッチ演じる花ちゃん。
ということで、突発的に思いついた小話は何故か卯ノ花隊長の妹という、これまた特殊なところへ行きました(笑)
しょうがないじゃん!だって私、卯ノ花隊長好きなんだもん!
ついでに京楽隊長も好きです…なんだろう、この微妙な趣味は?(笑)
あ、あと夜一さんも好き♪