ある雪の日、王妃様が書物を広げており、ページをめくる際に指を傷つけてしまいました。
「ちぃ・・・」
そして雪の上に落ちた三滴の血を見て呟きました。
この雪のように白く、この血のように赤く、この黒檀のように黒い子供が欲しい・・・と。
程なくしてコウノトリに運ばれてきた子供は、大きく成長し・・・
雪のように白い肌と、血にも負けない鮮やかな笑顔と・・・と・・・
・・・・・・・・・(汗)
「・・・続きはどうした。」
・・・い、言えない。
「なら、この茶番もここまでだな。」
えええっっ・・・!!
「一人だけ逃げようなんざ考えるな。」
うぅ・・・あくまでお話っ!お話だから!!
「誰に謝ってる。」
雪のように白い肌と、血にも負けない鮮やかな笑顔と・・・なんとも言えない黒い空気を纏ったお姫様に育ちましたーっっっ!!
「・・・上出来だ。」
うわぁん!なんで台本こんな風に書き直されてるの!?
「何事も物語の序章が大切だからな。」
・・・三蔵の馬鹿ぁ〜っっ!!
「今は妃だ。」
開き直ってるし。
さて、気を取り直して!
「お前がな。」
ナレーションに突っ込みいれるの止めてよ、三蔵!